フェリー運航状況

通常運航しています。

  • 徳島
  • 愛媛
  • 香川
  • 高知

四国4県、一度は行っておきたい観光スポット

4つの県をまたいで、自然・歴史・文化が融合している観光スポットがつまっている四国。お遍路などの文化や長い歴史と共に、世界からも注目される美しい自然・景観・独自の食文化を発展させている大変興味深い観光スポットです。手ぶらでサイクリングやラフティングなどスポーツにも気軽に参加でき、忘れられない旅のひとつとなるでしょう。日々の疲れを忘れ、大自然の中で心も体も浄化しに神聖な地・四国へ旅に出ませんか?

徳島県 ビギナー向けお遍路とおすすめの観光スポット

第17番札所 井戸寺(いどじ)

徳島県は四国霊場八十八箇所の出発点です。県内には23箇所の札所があり、徒歩以外には、自転車やタクシーで回るコースが人気です。

徳島人気コース~5か所まいり&観光スポットをめぐる旅~

13番札所 大日寺(だいにちじ)

お手軽遍路の5か所まいり

徳島市内には5ヵ所の札所をめぐるコースがあり、お遍路初心者の方や時間がないけれど体験をしてみたい方に大変おすすめです。ゆっくり歩いて約6時間で参拝することが可能です。また、自転車でまわることができ、徳島駅前地下駐輪場でレンタサイクルを利用可能です。ぜひご利用ください。お車またはタクシーを使うと効率よく観光できます。

13番札所 大日寺(だいにちじ)

幸せを願う観音が建立されているお寺でぼけ封じ観音・奥の院が有名。弘法大師の修法中に出現したといわれている「大日如来」を本尊としてこのお寺は建てられています。

徳島県徳島市一宮町西丁263
088-644-0069
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2811

第14番札所 常楽寺(じょうらくじ)

弘法大師の開基と伝えられ、弥勒菩薩を本尊とする四国霊場唯一のお寺。子供の寝しょうべん、夜泣き、歯痛、足の痛みなどの治癒祈願に。

徳島県徳島市国府町延命606
088-642-0471
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2809

第15番札所 国分寺(こくぶんじ)

聖武天皇、光明皇后の位牌が祀られており、安土桃山時代に再建された池泉観賞式と築山式枯山水庭園からなる庭園は必見。
庭園は拝観料(300円)必要。

徳島県徳島市国府町矢野718-1
088-642-0525
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2807

第16番札所 観音寺(かんおんじ)

子どもの夜泣きを止めてくれる地蔵尊。宗派は高野山真言宗、天平13年弘法大師が開基。
庭園は拝観料(300円)必要。

徳島県徳島市国府町観音寺49-2
088-642-2375
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2808

第17番札所 井戸寺(いどじ)

四国唯一の薬師瑠璃光如来を本尊としているお寺で、弘法大師が水不足や濁り水に悩んでいる村民を哀れに思い、自らの錫杖で井戸を掘った。そして、一夜にして清水が湧き出したことでその付近を「井戸村」と名付けた。その後、寺名も「井戸寺」に改名。

徳島県徳島市国府町井戸字北屋敷80-1
088-642-1324
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2810

徳島名物うずしお観光

鳴門の渦潮

徳島県鳴門市と兵庫県淡路島を結ぶ全長1629mの大鳴門橋。橋の上部は自動車専用道路で、その下には450mの遊歩道「渦の道」があり展望台となっています。足元のガラス窓の下を見ると、鳴門海峡にうずしおが見え、スリル満点です。
一方、海況が良ければ海の上から眺めるクルーズもおすすめ。小型船と大型船があります。

徳島県立 渦の道

徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65
088-683-6262
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2545

うずしお観潮船(鳴門観光汽船)

徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛264
088-687-0101
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2541

祖谷の秘境にせまる旅

祖谷のかずら橋

日本三奇橋のひとつ「祖谷(いや)のかずら橋」

平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋。シラクチカズラ(重さ約6トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14m。 昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設であった。3年毎に架替えが行われる。

祖谷のかずら橋

徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
0883-76-0877(三好市観光案内所)
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2812

祖谷の小便小僧

ドライバー泣かせの小僧

細い小道で車がすれ違うのはかなり厳しい祖谷街道の断崖絶壁には、小便小僧の銅像が立っています。ドライバー泣かせの難所に位置し、谷底までの深さはなんと200m。なぜこんなところにという場所にありますが、昔、子供や祖谷街道工事の作業員たちが、像のある岩のあたりで小便をして度胸試ししていたからという言い伝えがあります。知る人ぞ知る穴場スポットです。

小便小僧

徳島県三好市池田町松尾
0883-76-0877(三好市観光案内所)
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2970

大歩危峡観光遊覧船

大歩危峡観光遊覧船

新緑のシーズン、紅葉や雪景色までオールシーズン壮大な景色を見ることができます。 遊覧船の発着所の食堂では、タクシードライバーさんもおすすめ祖谷名物「祖谷そば」を食べることができます。

祖谷そば

大歩危峡観光遊覧船

徳島県三好市山城町西宇1520
0883-84-1211
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2539

徳島県民のソウルフード
徳島ラーメン

徳島ラーメン

「茶・黄・白色」に大別される徳島ラーメン

色の違いは以下の通り。店舗により異なり、いろいろな風味をお楽しみいただけます。
茶系:白濁豚骨スープに濃口醤油等で味付け
黄系:白濁豚骨スープに鶏ガラや野菜等を加えたマイルドな味付け
白系:白濁豚骨スープに薄口醤油で味付け
徳島市内で有名なラーメン店をいくつかご紹介します。

中華そば いのたに本店(茶系)

徳島県徳島市西大工町4-25
088-653-1482
https://www.awanavi.jp/archives/spot/2430

銀座一福 本店(白系)

徳島県徳島市銀座10
088-652-2340
https://www.awanavi.jp/archives/spot/1963

中華そば かわい(黄系)

徳島県徳島市川内町加賀須野436-4
088-665-2162

香川の弘法大師ゆかりの地とおすすめ観光スポット

第75番札所 総本山善通寺

第75番札所 総本山善通寺(そうほんざんぜんつうじ)

善通寺は弘法大師空海が御誕生された地で、和歌山の高野山や京都の東寺とともに弘法大師三大霊跡の一つです。広大な敷地は45,000平方メートルあり、東西二院に分かれています。令和5年は、高野山・東寺同様、弘法大師御誕生1250年記念大法会が行われました。

香川県善通寺市善通寺町3-3-1
0877-62-0111
https://www.my-kagawa.jp/point/332/

金刀比羅宮

金刀比羅宮は、琴平山(象頭山)に鎮座し、農業・殖産・医薬・海の神として、「こんぴらさん」の名で親しまれています。参道には、沢山の土産物や讃岐うどんの店が立ち並び、御本宮まで785段、さらに奥社までは1,368段と長く伸びた石段の参道があります。象頭山(ぞうずさん)は、瀬戸内海航路の海の目印となっていたこともあり、「海の神様」として船の航海の安全を願う人々が今も参拝しています。

香川県仲多度郡琴平町892-1
0877-75-2121
https://www.my-kagawa.jp/point/75/

うどん県のうどんを食す

香川のうどん

日本の食文化のひとつ「讃岐うどん」

香川県は日本で有名なうどんの名所として知られています。香川県のうどんは細くてコシのある麺が特徴で、熟練の職人によって伝統的な技術を用いて作られており、独特の歯ごたえとコシがあります。
県内にはうどんを提供する多くの店舗があり、一つの店舗でもかけうどんやぶっかけうどんなど、さまざまなバリエーションのうどんを楽しむことができます。香川県のうどんは、その美味しさと独自性から、観光客にも人気です。県内各地にはうどんを楽しめる名店が点在し、多くの人々が訪れます。
そこで、おすすめのお店を2店舗ご紹介。

つるだや

香川県仲多度郡琴平町951
0877-73-3848

てんてこ舞

香川県仲多度郡琴平町717番地
0877-75-0001

愛媛の坊ちゃんゆかりの地おすすめ観光スポット

しまなみ海道

サイクリングが人気のしまなみ海道

しまなみ海道には、愛媛県と広島県の間に10基の橋があります。自動車だけではなく、サイクリングで横断する方がとても増えてきました。サイクリングしながらみる素晴らしい景色は、心身ともにリフレッシュされます。自転車は現地でレンタルが可能です。

しまなみ海道サイクリングロード

https://www.iyokannet.jp/feature/shimanami/shimanami

松山城

松山城

江戸時代以前から現存する12天守のひとつ。城内の21棟の建物が国の重要文化財に指定されました。松山市のシンボルとして市民に親しまれています。人々が今も参拝しています。

愛媛県松山市丸之内1
089-921-4873(松山城総合事務所)
https://www.iyokannet.jp/spot/320

道後温泉本館

道後温泉

道後温泉は、夏目漱石の著書「坊ちゃん」にも出てくる温泉地です。道後温泉の象徴として日本最古といわれる「道後温泉本館」が特に有名。平成21年(2009)に発行された、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、最高位の三つ星を獲得しました。
また、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定を受けましたが、いまだに現役の公衆浴場として営業中しています。

愛媛県松山市道後湯之町5番6号
089-912-5141
https://www.iyokannet.jp/spot/7239

高知が誇る仁淀ブルーと坂本龍馬の足跡に触れる

にこ淵

仁淀川「にこ淵」

仁淀川(によどがわ)の中で最も美しい場所と呼ばれ、シーズン・時間で水の色が変わる神秘の川です。ネイチャーカメラマンがここの水の色を仁淀ブルーと呼び、SNS上で写真を拡散したことから人気スポットとなりました。その前までは、水神様の化身の大蛇が住む神聖な場所として恐れられ、近寄ることすらありませんでした。水質が最も良好な河川に過去8回も選ばれています。

道の駅633美の里(むささび)

にこ淵から車で15分。新鮮野菜がとても人気。レストランでお食事やスイーツを楽しめます。

高知県吾川郡いの町上八川甲1160-2
088-850-5300
https://kochi-tabi.jp/search_spot_sightseeing.html?id=1379

木の香(このか)

にこ淵から車で30分という立地で、温泉と宿泊施設も併設されている道の駅。川を眺められる食堂がある。人気メニューは「キジラーメン」。

高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
088-869-2300
https://kochi-tabi.jp/search_spot_sightseeing.html?id=2925

桂浜

桂浜

桂浜は、土佐民謡よさこい節で「月の名所は桂浜」とも唄われた、 古くから月の名所として知られている海岸。紺碧龍頭(りゅうず)岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で、背後に茂り合う松林、紺碧の海が広がる砂浜、海岸に広がる五色の石が、お互いに美しく調和がとれている絶景スポットです。
2023年3月に桂浜海浜一帯の「桂浜公園」は、一大都市公園としてリニューアルされました。小高いところから太平洋の彼方を見つめる坂本龍馬像、坂本龍馬記念館、水族館やレストランなども併設されています。

高知県高知市浦戸9
088-841-4140
https://kochi-tabi.jp/search_spot_sightseeing.html?id=702

電話予約

WEB予約注意事項

  • 混雑緩和のお願い

    大型連休中は混雑が予想されます。特に朝夕の便で大変混雑することが予想されますので、お早めの乗船手続きをお願いいたします。

  • WEB予約について

    予約対象
    1. 乗用車(4m未満〜6m未満まで)・軽自動車及び、その同乗者(大人/小児)
    2. 徒歩乗船(大人/小児)
    WEB予約受付

    乗船日カレンダーに表記されている日が対象です。※翌月末まで

    予約受付の終了

    当日各便出航の3時間前まで。

    出航3時間を切る乗船予約はお電話のみの受付となります。

    予約可能台数

    1件の予約につき大人の予約人数分まで。

    1件のご予約で複数台の乗用車の予約が可能です。

    予約可能人数

    1件の予約につき9名様まで。

    10名様以上の場合は2回に分けてご予約をお願いいたします。

    お支払い方法

    予約即時にクレジットカードによる決済。

    その他ご注意事項
    1. 【往復割引】【障がい者割引】【学生割引】の適用はございません。
    2. 他の割引との重複割引はございません。
    3.                      
    4. 二輪車については運転者と同乗者を含め、ご予約は承っておりません(先着順のみ)
    5.                      
    6. 3m未満と6m以上の車両はWEB予約できません。
    7. 「好きっぷ」はWEB予約できません。(窓口発売のみ)
    8.                    
  • お得な割引・ポイントについて

    WEB割
    1. 当日出航3時間前までのWEB予約で、乗用車とその同乗者が5%引き!詳しくはこちら

      同乗される小児運賃無料キャンペーンも実施中!

    早割14
    1. ご乗船14日前までのWEB予約で、乗用車とその同乗者が20%割引に!
      詳しくはこちら

      同乗される小児運賃無料キャンペーンも実施中!

    南海フェリーWEBポイントについて
    1. WEB予約決済いただくと、100円ごとに1ポイントの「南海フェリーWEBポイント」を付与いたします。

      「南海フェリーWEBポイント」は、1ポイント=1円として、お支払いにご利用いただけます。

  • WEB予約決済システムの手順

    手順の詳細はこちらをご覧ください。

  • 予約後のご乗船までの流れ

    車両乗船の場合

    WEB予約していても直接ご乗船できません。窓口で乗船手続きが必要です。

    【和歌山営業所】 ・・・ 営業所前の駐車場に留め置き、窓口へお越しください。

    【徳島営業所】 ・・・ 車に乗ったまま「ドライブスルー窓口」へお越しください。

    徒歩乗船の場合

    乗船改札開始後、直接乗船口にお越しください。携帯端末で予約画面の提示をお願いします。

    予約後の乗船までの詳細手順は下記からご確認ください。

  • WEB予約の変更について

    変更対象出発日

    予約済みの便の出発日を含む前後1日です。

    2回目以降の変更の場合でも、初回予約時の出発日を基準に前後1日の変更が可能です。

    変更方法

    マイページにて、お客さまご自身で手続きをお願いします。

    お電話でのご予約変更は出来ません。

    変更の受付期限

    初回予約時の出発よりも前の出発に変更する場合⇒変更後の出発3時間前まで

    初回予約時の出発よりも後の出発に変更する場合⇒変更前の出発3時間前まで

    その他
    • 予約単位での一括変更のみ可能です(一部変更は承れません)。

    • 複数名のご予約のうち、1名様のみの変更等は不可です。この場合払戻し後に再購入をお願いいたします。

    • 変更により差額が生じる場合は、追加でお支払いいただく、または返金となります。

      いずれもクレジットカードによるご対応となります。

    • 予約変更回数に制限はございません。

    • 便変更は同じ行き先に限り適用となります。例えば、徳島発を和歌山発に変更することはできません。この場合、払戻し後に再購入をお願いいたします。

  • WEB予約の取消について

    変更方法

    マイページにて、お客さまご自身で手続きをお願いします。

    払い戻し手数料
    前日まで 無料
    当日出航まで 券面記載の30%
    出航後 券面記載の100%

    クレジットカードの締切り日によっては、ご返金までに1~ 2ヶ月ほどお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

電話予約注意事項

  • 混雑緩和のお願い

    大型連休中は混雑が予想されます。特に朝夕の便で大変混雑することが予想されますので、お早めの乗船手続きをお願いいたします。

  • ご予約対象

    ご予約は「乗用車・トラック・バス」のご乗船に限り承ります。ご出発される港へご連絡ください。なお、ご予約は24時間受付中です。

                 

    二輪車については運転者と同乗者を含め、ご予約は承っておりません(先着順のみ)

  • 電話予約について

    WEB予約受付

    乗船日の2か月前より(0時から)